【驚愕】ディズニー都市伝説!禁断の未解決事件がエグい…
夢がつまったディズニーには都市伝説が多くあり、中には不気味なものや信じがたいものまである。
そしてランドやシーでは未解決事件が多発している時期があった。
それはディズニーの運営するオリエンタルランドの方針が関わっていたとされている。
今回はそんな未解決事件の都市伝説を紹介していきたい。
Sponsored Link
ディズニーで多発する未解決事件とは?
一時期ランドやシーで未解決事件が多く起こっていた。その未解決事件とは「万引き」である。
ディズニーは夢の国であり、働く従業員はその国の住民として「キャスト」、訪れる人は「ゲスト」と呼ばれる。
ディズニーには訪れるゲストの夢を守るための徹底的な工夫がある。
例えば、ランドやシーでは木や丘を作る位置まで計算され、極力外の世界を見せない設計がされている。
この徹底したイメージ作りがディズニー人気の理由の一つだが、これが未解決事件のきっかけとなってしまった。
過去にオリエンタルランドはディズニーのお土産屋やグッズショップで万引きが起きた際に、犯人を警察に通報せずに注意するだけで見逃すという処置を取っていたのだ。
おとぎ話に汚い話が出てこないのと同様、夢の国で犯罪が起きた事実を隠すための処置だったと言われる。
Sponsored Link
その後「ディズニーで万引きをしても捕まらない」という悪い都市伝説が徐々に広がり、どんどんと盗みを働く人が出てきてしまったのだ。
都市伝説では、ディズニーがある浦安市の犯罪数を助長するほどの影響を与えたと言われている。
キャストの夢を守るための行動が、むしろ皮肉な結果を招いた代表的な例だ。
現在のディズニーのセキュリティ
このような未解決事件が起きたことに対し、オリエンタルランドは自分たちのセキュリティの甘さもあったと深く反省し、セキュリティ体制を大きく改善した。
現在は千葉警察の指導も受け、しっかりしたセキュリティ体制を導入している。
私服警備員を増やし、怪しい人は監視される。
万引きをすれば取り調べのために「インタビュールーム」と呼ばれる部屋に連れて行かれ、話を聞き次第、警察に突き出されるようになった。
ちなみに私服警備員というのは、ゲストの夢の世界観を守るための配慮である。
以上のことから分かるように、いくら夢の国だからと言って何をしてもいいわけではない。
悪いことをした人を見逃すよりも、徹底的に警備体制が整ったディズニーの方がゲストもより安心して楽しめるだろう。
この都市伝説はディズニーによる「夢の追求」から起こった皮肉な話である。